人生思うままに

温泉、登山、筋トレ、ファッション、音楽に関する情報を発信していきます

宮城県 東鳴子温泉 「いさぜん旅館」日帰り入浴 ~阪神と温泉とぬる湯と~

こんにちは、Timmonsです。

前回東鳴子温泉の「初音旅館」を紹介しましたが、

東鳴子温泉は個性派ということで、

他にも寄ってみたいところがありました。

それが「いさぜん旅館」です。

いさぜん旅館には3種類の温泉があり、どれも個性的。

そしていたるところに阪神タイガースのグッズが置いてあり、

温泉だけじゃなくビジュアルも個性的なお宿でした(笑

一度は寄ってみてもいい個性派の宿に日帰り入浴をしてまいりました。

 

東鳴子温泉 いさぜん旅館

住所 〒989-6811 宮城県大崎市鳴子温泉赤湯11
TEL 0229-83-3448
料金 400円
営業時間 10:30~15:00
公式HP  東鳴子温泉・長期滞在と湯治の宿「いさぜん旅館」(宮城県東鳴子温泉)

 

■温泉データ

※今回は種類が多いので各温泉(浴槽)にて記載します

 

f:id:Timmons:20210828230511j:plain

入り口がこちら。

12月だったのでちょうど雪が舞っておりました。

歴史を感じる建物でしたね。

中もそんな感じで、古さはありました。

 

それではさっそく温泉に参りましょう。

 

 

第1浴槽 「炭酸泉」

f:id:Timmons:20210828231612j:plain

源泉名 いさぜんの湯 1号2号混合泉
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性温泉)
源泉温度 41.3℃
湧出量 -
pH値 7.4
黄色
臭い ほとんどなし

(温泉分析書より)

 

まずはメインの浴槽のひとつがこちら。

こちらの浴槽、

混浴風呂ですが、1つのお部屋に2つの温泉があります。

f:id:Timmons:20210828231719j:plain

こんな感じ。

この写真から見て右側が「第1浴槽」と呼ばれているもののようです。

この第1浴槽はほかの浴槽よりもかなり「ぬるめ」。

しかしそのぬるさが体にいいリラックス感を生んでくれます。

分析書には浴槽の色は黄色?とあったのですが、

私にはどっちも黒に見えました(笑

そして臭いもちょっと油っぽいような気がしました。

f:id:Timmons:20210828232155j:plain

湯口は2か所から出ておりました。

やはり1号と2号の混合ということで2つあるのでしょうかね。

とにかくぬるくて長く温まりたい方には最高です。

 

第2浴槽「鉄鉱泉

f:id:Timmons:20210828235021j:plain

源泉名 いさぜんの湯 3号・新井第2号5号泉 混合泉
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
源泉温度 53.3℃
湧出量 -
pH値 7.5
薄黄色
臭い ほとんどなし

(温泉分析書より)

 

続いて第2浴槽と呼ばれるのがこちら。

丸みを帯びた浴槽のほうですね。

四角い浴槽の第1と対をなすようになっています。

温度としては第1よりはかなり熱く、

とはいっても激熱って程じゃなくて程よい熱さ。

入ってあったまれるほどのレベルでした。

こちらも気持ちよいですね。

「第1浴槽に入った後の上がり湯として最適」

と公式HPにはありますが、冬なんかだとちょっとぬる湯だけだと厳しいかも。

なので、第1に入った後第2に入ってあったまるってのもありかなと思います。

f:id:Timmons:20210828235338j:plain

湯口は一か所だけでしたが、

分析書を見るといろんなところからの混合泉のようです。

「新井第2号5号泉」というのは、

この前宿泊した「初音旅館」でも見られたものですね。

東鳴子温泉の各宿に配湯されているお湯なのかもしれません。

f:id:Timmons:20210828235510j:plain

古い温泉分析書?入り方や効能など記載されておりました。

 

第3浴槽「含食塩・芒硝・重曹泉」

f:id:Timmons:20210829000223j:plain

源泉名 [新井第2号泉(動力揚湯源泉)・新井第5号泉(唐竹沢源泉)]
混合湯
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)
源泉温度 66.4℃
湧出量 -
pH値 7.4
無色透明
臭い 木材臭

(温泉分析書より)

 

3種類目の温泉はこちら。

第1、第2の隣の部屋にある浴槽です。

ここは男女交代制のようです。

この時ちょうど女性ののれんがかかってたので入りませんでしたが、

どなたもいなかったので写真だけ撮らせていただきました。

他の温泉に比べて源泉温度も高いためか、

かなり湯気も立ち上っててぼんやりした浴槽でした。

(窓を開けてないのもあるでしょうが・・)

どんな感じなのかは入ってないので不明でした。

 

第4浴槽「含食塩・芒硝・重曹泉」

f:id:Timmons:20210829000758j:plain

f:id:Timmons:20210829000823j:plain

※泉質は第3浴槽と同様

 

最後の浴槽がこちら。

(第4浴槽といってますが、これは正式名称じゃないかも・・)

ちょうどメンズ専用だったのでこちらは入りました。

温度的にもそこまで熱く感じず、適温に感じましたね。

(公式HPを見ると女性に優しくまろやか・・にとなってるからでしょうかね)

 

また、ここで面白いのが、

タイガース好きが伝わる小物たち。

f:id:Timmons:20210829001017j:plain

まずは内湯に置かれた桶と洗い場の土台。

手作り感が伝わってきます。結構凝ってますしね。これはすごい。

f:id:Timmons:20210829001151j:plain

露天風呂にはこんな人形が。

正式なタイガースグッズじゃなさそうですが、

どうなんでしょう?

そうだとしたらよく見つけたなぁと感心しちゃいます(笑

f:id:Timmons:20210829001301j:plain

第4浴槽の入り口にはこんなぬいぐるみも。

徹底しております。

さらに写真には残ってないのですが、

のれんとか床のマットなどにもグッズが。

これはもう、ですね(笑

 

 

以上、いさぜん旅館いかがだったでしょうか。

なんといっても独特な3種類もの違う源泉を使用した温泉。

これが面白い。

それぞれ個性があって2度、3度おいしい。

特にぬる湯はずっと入ってたくなる気持ちよさ。

混浴なので抵抗もあるかもしれませんが、

お昼時など人が少ない時間帯なら独泉できるかもしれませんね。

また、あちらこちらでタイガースグッズが見られます。

愛をぜひ感じてください(笑

日帰り料金も400円と、この個性的な温泉でこの価格はすごいです。

温泉もビジュアルも個性的な温泉にぜひ立ち寄ってみてください。